DNA修復|慶應義塾大学 薬学部 分子腫瘍薬学講座
慶應義塾大学薬学部 芝共立キャンパス
〒105-8512 
東京都港区芝公園1-5-30 3号館 8階

ラボのロゴ

ラボのロゴを作ってみました

ラボのQRコード

ラボの変遷

群馬大学時代(2013年~)

2013年3月に群馬大学に着任(2013年をラボ創立年とします)。
まずは一人でスタート


(コメント)6グループの共同部屋で、柴田研のスペースは、このデスクとベンチは1島だけでした。
それ以外は何もなかったので、PC、ピペットマン、何から何まで全て新規で購入するところからのスタートでした。
ずっと一人なので、異なる大学間で、密な研究のディスカッションができるGDN構想を考えたのはこの頃でした。

2014年----------------
新メンバー加入
林洋子(テクニシャン)
中西志保(秘書)
小見佳美(テクニシャン)
関根崚太(医学部学生バイト)
萩原慶彦(大学院生)
磯野真由(ポスドク)*
新美敦子(助教)*

(コメント)若手研究(A)が取れたことが大きかったです。その他、いくつかの民間財団助成金により秘書とテクニシャンを雇用できました。また腫瘍放射線科の尾池貴洋先生を中心に学内共同研究が始まり、磯野さん、新美さんが柴田ラボに派遣されました。
*磯野真由は重粒子所属、新美敦子は未来先端所属
*学内共同研究者として、尾池貴洋先生、佐藤浩央先生、木村さん、廣田さん

2015年----------------

#関根 崚太(バイトを退職)

2016年----------------
新メンバー加入
Sangeeta Kakoti(大学院生)
Mayang Permata(大学院生)
吉松幸彦(医学部学生バイト)

#尾池貴洋先生(米国National Cancer Institute, Laboratory of Human Carcinogenesisに留学)

2017年----------------

磯野真由(公益財団法人 佐々木研究所に異動)

2018年----------------
新メンバー加入
佐藤格(医学部学生バイト)

新美敦子(藤田保健衛生大学に異動)
#Mayang Permata(医学学位取得・卒業、インドネシアに帰国、Indonesia大学)
(余談ですが、40歳を機に、ジーンズはやめることにしました)

2019年----------------
新メンバー加入
飯野浩子(秘書)
高島奈穂(秘書兼テクニシャン)
Wenchao Gu(大学院生)

#萩原慶彦(医学学位取得・卒業、公務員市役所勤務)
#中西志保(退職)→肉まん屋さん ふざまん(Who’s that MAN?)を開店
#小見佳美(退職)

2020年----------------
新メンバー加入
内原脩貴(博士研究員)
関口康代(テクニシャン)

#Sangeeta Kakoti(医学学位取得・卒業、インドに帰国、Tata Memorial Hospital)
#Wenchao Gu(研修終了)

2021年----------------
新メンバー加入
齋藤凜太郎(医学部3年生・研究生+バイト)
梅屋智歩(医学部3年生・研究生)
上村知菜(医学部3年生・研究生)

#佐藤浩央先生(米国Weill Cornell Medicine・Sandra Demariaラボに留学)
#吉松 幸彦(バイトを退職、医学部卒業)、佐藤 格(バイトを退職)

2022年----------------
新メンバー加入
林僚汰(理工学部4年生・卒研生)
Lusi Tania Rahmartani(研究生)

(余談ですが、45歳を機に、シャツはインにすることにしました)

年間行事

4月

お花見
GDN journal clubは通年で隔週木曜日

5月

 

6月

日本生化学会 関東支部(おおよその時期)
日本抗加齢医学会総会(おおよその時期)
JASTRO生物部会・制癌シンポジウム(おおよその時期)

7月

医学基礎実習生(医学部3年)が4週間滞在

8月

納涼会

9月

日本放射線影響学会(おおよその時期)
日本癌学会(おおよその時期)

10月

 

11月

日本生化学会(おおよその時期)
日本放射線腫瘍学会(おおよその時期)

12月

日本分子生物学会(おおよその時期)
忘年会

1月

 

2月

卒論練習会

3月

卒論発表会

トップへ戻る